ここから本文です。

更新日:2024年12月5日

地域の縁側

「地域の縁側」とは、住民同士のつながりや支えあいを大切にしながら、人の和を広げ、誰もがいきいきと健やかに暮らせるまちづくりを目的に、多様な地域住民が気軽に立ち寄れる居場所です。

地域の縁側事業「基本型」とは、高齢者、障がい児者、青少年、子ども等の誰もが気軽に立ち寄れる居場所です。

地域の縁側事業「特定型」とは、高齢者の居場所、子育てサロン、障がい児者交流サロンなど、特定の利用対象者の誰もが自由に集え、交流できる居場所です。基本型の要件には合致しないものの、趣旨が同じで交流できる居場所の機能を有するものを地域の縁側事業「特定型」としています。

地域の縁側事業「基幹型」とは、高齢者の相談支援、介護予防や孤立予防、生きがいづくり、多世代交流等の促進を図ることを目的とした、誰もが気軽に立ち寄れる居場所です。高齢者の生活支援等サービスの体制整備を推進するために、様々な事業主体による多様な取組のコーディネート業務を担う「生活支援コーディネーター」が配置されています。

いずれも気軽に相談ができ、支援が必要な場合には、適切な機関におつなぎいたします。

 

※地域の縁側事業「基本型」実施団体の新規募集を行います!!

次のリンクより、詳細をご確認いただけます。

地域の縁側事業「基本型」の実施団体を募集します。

 

地域の縁側実施場所・実施団体について

「基本型」「特定型」「基幹型」の3種類の地域の縁側事業が市内各所で展開をしています。
 

 地域の縁側の一覧はこちら(外部サイトへリンク)

情報の発信元

福祉部 地域共生社会推進室

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎2階

電話番号:0466-50-3544(直通)

ファクス:0466-50-8415

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?